☆HAVE A SAFE JOURNEY☆

おもにヨーロッパに関しての旅行情報をアップしています。

血の上の教会

2017年3月にツアーでロシアに行った際に、サンクトペテルブルクにある血の上の教会を見学しました。

血の上の教会外観
f:id:lisa7:20190506154039j:plain f:id:lisa7:20190506154218j:plain

f:id:lisa7:20190506154342j:plain

血の上の教会の内部
f:id:lisa7:20190506154432j:plain

f:id:lisa7:20190506154526j:plain f:id:lisa7:20190506154547j:plain

f:id:lisa7:20190506154710j:plain f:id:lisa7:20190506154940j:plain

f:id:lisa7:20190506154735j:plain f:id:lisa7:20190506154835j:plain

f:id:lisa7:20190506155017j:plain f:id:lisa7:20190506155058j:plain

f:id:lisa7:20190506155119j:plain

天井にあるキリストのお顔        若かりし頃のキリストのお顔
f:id:lisa7:20190506155221j:plain f:id:lisa7:20190506155240j:plain

名前からイメージするような怖い感じはなく、外観はかわいらしいし、内装は豪華でした。

ロシア正教の教会では、彫刻ではなく、イコンを飾るそうです。そのため、数々のイコンが飾られ、荘厳な内部でした。

ファベルジェ美術館

2017年3月にツアーでロシアに行った際に、サンクトペテルブルクにあるファベルジェ美術館を見学しました。ツアーで見学するまで、この美術館のことは知りませんでした。

このファベルジェ美術館は、貴重なインペリアル・イースターエッグが展示されていることで有名だそうです。この美術館は写真が撮れたので、いろんな角度からたくさん写真を撮りました。

ファベルジェ美術館入口
f:id:lisa7:20190506140532j:plain

すてきな建物
f:id:lisa7:20190506140632j:plain f:id:lisa7:20190506140700j:plain

イースターエッグ

ルネサンス               戴冠式
f:id:lisa7:20190506140855j:plain f:id:lisa7:20190506140951j:plain

薔薇のつぼみ
f:id:lisa7:20190506140911j:plain f:id:lisa7:20190506140933j:plain

すずらん                若いおんどり
f:id:lisa7:20190506141006j:plain f:id:lisa7:20190506141039j:plain

15周年                 月桂樹
f:id:lisa7:20190506141105j:plain f:id:lisa7:20190506141122j:plain

聖ゲオルギ勲章
f:id:lisa7:20190506141202j:plain f:id:lisa7:20190506141229j:plain

f:id:lisa7:20190506141246j:plain

f:id:lisa7:20190506141301j:plain f:id:lisa7:20190506141322j:plain

イースターエッグ以外にも、装飾品や食器なども展示されています。

タバコケースなど            灰皿? 
f:id:lisa7:20190506141820j:plain f:id:lisa7:20190506141854j:plain

コレクション
f:id:lisa7:20190506142013j:plain f:id:lisa7:20190506142106j:plain

食器
f:id:lisa7:20190506142220j:plain f:id:lisa7:20190506142306j:plain

イコン
f:id:lisa7:20190506142405j:plain f:id:lisa7:20190506142440j:plain

豪華な階段
f:id:lisa7:20190506142548j:plain

建物も豪華で素晴らしく、イースターエッグも美しくて、見ごたえ十分でした。

カザン大聖堂

2017年3月にツアーでロシアに行った際に、サンクトペテルブルクにあるカザン大聖堂を見学しました。
ツアーの見学先には入っていなかったのですが、次の目的地の予定時間までに時間があったので、急遽連れて行ってくれたところです。

カザン大聖堂は、ロシア正教会の大聖堂です。

カザン大聖堂外観
f:id:lisa7:20190506133954j:plain f:id:lisa7:20190506133914j:plain

カザン大聖堂内部
f:id:lisa7:20190506134300j:plain

f:id:lisa7:20190506134328j:plain f:id:lisa7:20190506134355j:plain

 

f:id:lisa7:20190506134442j:plain

人気のイコンに口づけする人が列を作っていました。
f:id:lisa7:20190506134424j:plain f:id:lisa7:20190506134501j:plain

荘厳な大聖堂で見ごたえがありました。予想外の訪問でラッキーでした。

エルミタージュ美術館

2017年3月にツアーでロシアに行った際に、サンクトペテルブルクにあるエルミタージュ美術館を見学しました。大きな美術館なので、ツアーではガイドさんと一緒に有名な絵を見学。その後、少しあった自由時間で、ガイドさんに案内されなかった絵を駆け足で見学しました。

エルミタージュ美術館前の宮殿広場
f:id:lisa7:20190506104613j:plain

エルミタージュ美術館新館
印象派の絵は、こちらにあります。
f:id:lisa7:20190506104708j:plain

エルミタージュ美術館 冬宮殿
f:id:lisa7:20190506104802j:plain

正面玄関の階段          エルミタージュ美術館内部
f:id:lisa7:20190506104901j:plain f:id:lisa7:20190506104953j:plain

ヨルダン階段
f:id:lisa7:20190506105033j:plain

ピョートル大帝の間(小玉座の間)
f:id:lisa7:20190506105113j:plain

紋章の間
f:id:lisa7:20190506105148j:plain

礼拝堂
f:id:lisa7:20190506105237j:plain

1812年祖国戦争の画廊
f:id:lisa7:20190506105337j:plain f:id:lisa7:20190506105412j:plain

ゲオルギーの間(大玉座の間)
f:id:lisa7:20190506105533j:plain

孔雀の時計
f:id:lisa7:20190506105618j:plain

階段
f:id:lisa7:20190506105654j:plain

レンブラント「放蕩息子の帰還」       ゴヤ「アントニア・サラテの肖像」
f:id:lisa7:20190506105739j:plain f:id:lisa7:20190506110332j:plain

レンブラント「ダナエ」           ムリーリョ「エジプト逃走中の休息」
f:id:lisa7:20190506105849j:plain f:id:lisa7:20190506110103j:plain

ベラスケス「昼食」
f:id:lisa7:20190506110509j:plain

レオナルド・ダ・ヴィンチ「ブノアの聖母」  レオナルド・ダ・ヴィンチ「リッタの聖母」
f:id:lisa7:20190506110611j:plain f:id:lisa7:20190506110706j:plain

ラファエロの回廊
f:id:lisa7:20190506110815j:plain

ラファエロ「コネスタビレの聖母」      ラファエロ「聖家族」
f:id:lisa7:20190506110859j:plain f:id:lisa7:20190506110929j:plain

ミケランジェロ「うずくまる少年」
f:id:lisa7:20190506111109j:plain

ルーベンス「十字架降下」         ルーベンスバッカス
f:id:lisa7:20190506111229j:plain f:id:lisa7:20190506111405j:plain

彫刻のエリア
f:id:lisa7:20190506111449j:plain

ミイラの入っていた棺桶
f:id:lisa7:20190506111542j:plain f:id:lisa7:20190506111600j:plain

美術館自体がすばらしい建物で、それを見るだけでも価値がありました。大きな美術館のため、時間があまり取れないときは、観たい絵を決めて周るのがおすすめです。

印象派の館を見学出来なかったので、また行く機会があったら、ゆっくり観たいです。

エカテリーナ宮殿

2017年3月にツアーでロシアに行った際に、サンクトペテルブルクにあるエカテリーナ宮殿を見学しました。
エカテリーナ宮殿は、第2代ロシア皇帝エカテリーナ1世が夏の避暑用の離宮として作られたのが始まりとのことです。

エカテリーナ宮殿に到着。地図を見ると、公園を含めて広い敷地です。
f:id:lisa7:20190506101223j:plain

宮殿が見えました。青い外壁がきれいです。
f:id:lisa7:20190506101336j:plain

エカテリーナ宮殿内部
f:id:lisa7:20190506101422j:plain

大広間
f:id:lisa7:20190506101528j:plain f:id:lisa7:20190506101557j:plain

ダイニングルーム
f:id:lisa7:20190506102340j:plain

絨毯が素晴らしいお部屋
f:id:lisa7:20190506102425j:plain

赤の間              緑の間
f:id:lisa7:20190506102539j:plain f:id:lisa7:20190506102648j:plain

絵画の間
f:id:lisa7:20190506102741j:plain

有名な「琥珀の間」は撮影禁止だったので、琥珀のボックスをパチリ!
f:id:lisa7:20190506103051j:plain

初めてのロシアで、最初の観光地だったエカテリーナ宮殿は、ロココ調の建築で豪華絢爛で目を奪われました。

ハンガリーの印象

ハンガリーは2014年の旅行で行っただけですが、そのときはツアーだったため、残念ながら現地の人と触れ合う機会がほとんどありませんでした。ですので、ハンガリーの国またはブダペストなどの印象をメインに書こうと思います。

<観光地>
ツアーではブダペストエステルゴム、センテンドレを観光しました。ブダペストは特に街並みが素敵で、夜のドナウ川ナイトクルーズは必見です。

エステルゴム大聖堂        センテンドレ
f:id:lisa7:20190120181838j:plain f:id:lisa7:20190210213034j:plain

ドナウ川ナイトクルーズ      昼間のドナウ川
f:id:lisa7:20190223210515j:plain f:id:lisa7:20190223210343j:plain

<料理>
ハンガリー料理は、あまり日本ではなじみがありませんが、日本人好みの味付けで美味しかったです。特に、パプリカをよく食べるということで、パプリカパウダーを使ったシチューが人気とのことです。

ハンガリアングヤーシュ       お肉のソテー
f:id:lisa7:20190303204728j:plain f:id:lisa7:20190303204944j:plain

スープ               パプリカチキン
f:id:lisa7:20190303205226j:plain f:id:lisa7:20190303205245j:plain

老舗カフェ「ジェルボー」とジェルボー・ケーキ
f:id:lisa7:20190303205541j:plain f:id:lisa7:20190303205444j:plain

前菜のサラダ             ビーフストロガノフ風シチュー
f:id:lisa7:20190303205749j:plain f:id:lisa7:20190303205822j:plain

<日本とのつながり>
ハンガリーは、祖先を辿るとアジアの血が入っているということで、蒙古斑を持っていると言われています。ということで、アジア人に対して親近感を持っているようで、親日家が多いそうです。
また、温泉もあるので、日本人には楽しい国かと思いました。

このときは、温泉に入らなかったので、次回は温泉でのんびりしたり、ツアーではなくゆっくり周りたいと思いました。

スロバキアの印象

スロバキアは2014年の旅行で行っただけですが、そのときはツアーだったため、ブラチスラバを半日だけ観光するというだけでした。ですので、そのときの印象をちょっとだけ書こうと思います。

<観光地>
ツアーでは旧市街を周って、ランチを食べただけでした。旧市街はこじんまりとした感じで、観光客も少ない印象でした。

ブラチスラバ城           フラヴネー広場
f:id:lisa7:20190303163249j:plain f:id:lisa7:20190303163336j:plain

<料理>
ランチを食べただけですが、シンプルな味付けの料理でした。(パプリカパウダーがかかっていたりして、ハンガリーの影響もあるのかな?)

f:id:lisa7:20190303163535j:plain f:id:lisa7:20190303163614j:plain

<交通>
まだまだ、人口・観光客が少ないからか、交通手段にトロリーバスが使われていました。また、ハンガリーへ行く電車に乗るため、中央駅を使いましたが、中央駅とは思えない小さな駅でした。

トロリーバス           中央駅
f:id:lisa7:20190303164122j:plain f:id:lisa7:20190303164157j:plain