☆HAVE A SAFE JOURNEY☆

おもにヨーロッパに関しての旅行情報をアップしています。

ドイツの印象

ドイツは、今までに3回行っています。1回目は、1994年の夏休みに友達と貧乏旅行したとき。10日間くらいかけて、電車やバスでフランクフルトからミュンヘンまでを縦断しました。2回目は、2000年にアイルランドに1年間留学していたときに、日本から来た友達とベルリンを2日間周りました。3回目は、2014年の中欧旅行のツアーで行ったのですが、そのときはドレスデンを半日周っただけでした。

<観光地>
ドイツは広い国土にたくさんの観光地があります。世界遺産ケルン大聖堂、日本人に人気のロマンチック街道、ライン川下り、ノイシュバンシュタイン城などなど。歴史的な建物も多く、世界遺産は40か所以上もあります。

ゼンパーオペラ(ドレスデン)        フラウエン教会とノイマルクト広場(ドレスデン
f:id:lisa7:20190303161924j:plain f:id:lisa7:20190303162055j:plain

<ドイツ人の印象>
私の印象としては、南ドイツと東ドイツでは、雰囲気が違ったこと。南ドイツはのんびりと明るい感じで、東ドイツは旧社会主義の影響からか、ちょっと暗いイメージでした。(旧東ドイツだったところは、当時の画一的なマンションがずらっと並んでいたりして硬いイメージがあったからそう感じたのかも)
1994年に貧乏旅行をしたときは、ユースホステルを渡り歩いていましたが、場所が分からないと、身振り手振りで親切に教えてくれる人が多くて、ドイツ人のイメージはとてもよいものでした。

<ドイツ料理>
ソーセージやザワークラウト、バームクーヘンなどなど、日本人も知っている料理がたくさんです。
最近クリスマスのときに見かけるシュトレンもドイツ発祥です。

ドレスデンで買ったシュトレン(ここのシュトレンは有名みたいです)
f:id:lisa7:20190303162229j:plain

ドイツは見どころの多い国なので、またゆっくり周りたいなと思っています。

チェコの印象

チェコは2014年の旅行で行っただけですが、そのときはツアーだったため、残念ながら現地の人と触れ合う機会がほとんどありませんでした。ですので、チェコ人の印象ではなく、チェコの国、またはプラハチェスキークルムロフの印象について書こうと思います。

<観光地>
ツアーではプラハチェスキークルムロフを周りましたが、どちらも中世の趣が残り、昔にタイムスリップしたかのような雰囲気の街でした。特に、チェスキークルムロフは可愛らしい街並みでした。

プラハ城              ヴルタヴァ川(モルダウ川)カレル橋から
f:id:lisa7:20181231174845j:plain f:id:lisa7:20181231174700j:plain

チェスキー・クルムロフ
f:id:lisa7:20190120180949j:plain f:id:lisa7:20190120175351j:plain

<料理>
体調があまりよくなかったので、残念ながら食事の記憶があまりなく・・・。でも、日本人には食べやすい味付けだったと思います。ロールキャベツなど、ロシアの影響もあるのかな?

スープ             ロールキャベツ 
f:id:lisa7:20190223215219j:plain f:id:lisa7:20190223215311j:plain

前菜のサラダ           メインの魚料理 
f:id:lisa7:20190223215403j:plain f:id:lisa7:20190223215424j:plain

<人気の観光国へ>
日本人にも人気のチェコですが、物価が安いことなどからヨーロッパ人にも人気の観光国となっているようです。
エジンバラの語学学校で知り合ったチェコ人は、プラハは好きではないとか。きっと、観光地化されて、観光客でごちゃごちゃしてしまい、今までのよさがなくなってしまったからなのかも。その人いわく、田舎がよいと言ってました。いつか機会があったら、チェコの田舎町にも行ってみたいですね。 

オーストリアの印象

オーストリアは2014年の旅行で行っただけですが、そのときはツアーだったため、残念ながら現地の人と触れ合う機会がほとんどありませんでした。ですので、オーストリア人の印象ではなく、オーストリアの国またはウィーンの印象について書こうと思います。

<観光地>
ツアーでは1日しかなかったので、ウィーンを駆け足で周ったのですが、宮殿・美術館・カフェとウィーンの観光地はどれも素敵で、洗練された大人の街という印象でした。

シェーンブルン宮殿        美術史美術館
f:id:lisa7:20181216183646j:plain f:id:lisa7:20181230222939j:plain

ホテルザッハのカフェ
f:id:lisa7:20180115144028j:plain

<料理>
シュニッツェル(ウィーン風カツレツ)やザッハトルテなど日本人にもなじみのお料理があったり、味付けも日本人好みの癖のないお料理が多いかなと思いました。

シュニッツェル           ザッハトルテ
f:id:lisa7:20190210220551j:plain f:id:lisa7:20180115143737j:plain

<音楽>
音楽の街ウィーンでは、ツアーで素敵なコンサートに連れて行ってもらい、音楽に触れることが出来ました。(街中では音楽を感じる出会いはありませんでしたが・・・。)

ツアーで行った元宮殿でのコンサート
f:id:lisa7:20190210220832j:plain

いつか、ウィーンフィルニューイヤーコンサートに行ってみたいです! 

ウィーンは大人の洗練された街という印象だったので、今度はツアーではなくゆっくり周ってみたいと思いました。カフェ巡りとかしてみたいですし、ウィーン以外の街にも行ってみたいですね。

センテンドレ

2014年の中欧旅行で、ハンガリーではブダペストの他にセンテンドレにも立ち寄りました。ドナウベンド(ドナウの曲がり角という意味の造語)沿いに位置するセンテンドレは、ブダペストから行ける近郊都市として人気の街で、かわいらしい街並みにお土産物屋さんが立ち並び、観光客には楽しい街です。

センテンドレに到着!
f:id:lisa7:20190210212839j:plain

市庁舎
f:id:lisa7:20190210212928j:plain

カラフルでかわいい街並み
f:id:lisa7:20190210213034j:plain

この街の住人
f:id:lisa7:20190210213151j:plain f:id:lisa7:20190210213224j:plain

セルビア正教会の教会
f:id:lisa7:20190210213319j:plain

フェー広場
f:id:lisa7:20190210213414j:plain

丘の上に佇むローマ・カトリック教会の教会
f:id:lisa7:20190210213604j:plain

ギリシャ正教会大聖堂の塔
f:id:lisa7:20190210213751j:plain

丘の上からの景色
f:id:lisa7:20190210213844j:plain

お土産屋さんが立ち並ぶ通り
f:id:lisa7:20190210213951j:plain

のどかな住宅街
f:id:lisa7:20190210214057j:plain

ブダペストからエステルゴムやセンテンドレを周るツアーがあるので、そちらで行ってみるのもよいかもしれません。

Veltraはオンラインで予約出来る現地ツアー。日本語で予約出来るのでおすすめです。

https://www.veltra.com/jp/europe/hungary/a/15109

エステルゴム大聖堂

2014年の中欧旅行で、ハンガリーではブダペストの他にエステルゴムにも立ち寄りました。エステルゴム大聖堂は、ハンガリーカトリック教会の総本山で、とても見ごたえがありました。

エステルゴム大聖堂の外観
f:id:lisa7:20190120181838j:plain

近づくと、迫力を感じます。
f:id:lisa7:20190120181957j:plain

大聖堂の内部
f:id:lisa7:20190120182131j:plain

ここのパイプオルガンであのリストが演奏したとのこと
f:id:lisa7:20190120182233j:plain

祭壇もすばらしいです。
f:id:lisa7:20190120182335j:plain

大聖堂の裏側
f:id:lisa7:20190120182557j:plain

大聖堂の裏手にある丘からの眺め
f:id:lisa7:20190120182703j:plain

ドナウベント(ドナウの曲がり角という意味の造語)にあるエステルゴムは、ブダペストから近いのでお時間があれば行ってみるのもよいかと思います。

公式サイト:https://www.bazilika-esztergom.hu/en/

ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り(世界遺産)

2014年の中欧旅行での訪問都市であったブダペスト。ツアーだったので、ゆっくり回ることが出来なかったのが残念ですが、歴史を感じさせてくれるとても美しい街です。 そんなブダペストは、「ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区」で1987年に世界遺産に登録され、そして2002年に「アンドラーシ通りと地下鉄」が拡大登録されました。

旅行の際訪れた主な建造物はこちらです。

マーチャーシュ聖堂        
f:id:lisa7:20190223205246j:plain

三位一体広場
f:id:lisa7:20190223205419j:plain

漁夫の砦
f:id:lisa7:20190223204943j:plain f:id:lisa7:20190223205113j:plain

ゲッレールトの丘からの眺め
f:id:lisa7:20190223205555j:plain

セーチェーニ鎖橋
f:id:lisa7:20190223210059j:plain f:id:lisa7:20190223210653j:plain

マルギット橋
f:id:lisa7:20190223210226j:plain

エルジェーベト橋(自由橋)
f:id:lisa7:20190223210755j:plain

ハンガリー科学アカデミー
f:id:lisa7:20190223204714j:plain

国会議事堂
f:id:lisa7:20190223210343j:plain f:id:lisa7:20190223210515j:plain

ブダペスト地下鉄1号線
f:id:lisa7:20190223205732j:plain f:id:lisa7:20190223205804j:plain

ドナウ川のナイトクルーズは本当に美しかったですし、昼間の街並みをとてもきれいなので、またゆっくり行ってみたい街でした。

ハンガリーは、温泉もありますし、ハンガリー人は親日家が多いので(アジアの地が流れているというハンガリー人なので、アジア人を身近に感じているそうです)、また絶対行きたいですね。

チェスキー・クルムロフ歴史地区(世界遺産)

2014年の中欧旅行での訪問都市であったチェスキー・クルムロフ。ツアーだったので、ゆっくり回ることが出来なかったのが残念ですが、中世の趣が残り、歴史を感じさせてくれる素敵な街です。 そんなチェスキー・クルムロフ歴史地区は、1992年に世界遺産に登録されました。

チェスキー・クルムロフに到着!ヴルタヴァ川(モルダウ川)がお出迎え
f:id:lisa7:20190120175351j:plain

プラーシュチョヴィー橋
f:id:lisa7:20190120175529j:plain

シロカ通り(メインストリート?)
f:id:lisa7:20190120175722j:plain

かわいらしいお店が並んでいます。
f:id:lisa7:20190120175822j:plain

スヴォルノスティ広場(柱は聖母マリア記念柱(ペスト記念柱))
f:id:lisa7:20190120175947j:plain

聖ヴィート教会
f:id:lisa7:20190120180132j:plain f:id:lisa7:20190120180205j:plain

丘の上からの景色
f:id:lisa7:20190120180328j:plain

フラデークの塔(奥)と旧聖ヨシュト教会(手前)
f:id:lisa7:20190120180404j:plain

チェスキー・クルムロフの全景
f:id:lisa7:20190120180446j:plain

旧聖ヨシュト教会
f:id:lisa7:20190120180558j:plain

チェスキー・クルムロフ城の見取り図
f:id:lisa7:20190120180628j:plain

フラデークの塔(チェスキー・クルムロフ城)
f:id:lisa7:20190120180831j:plain

中世の街並みが素晴らしい!
f:id:lisa7:20190120180949j:plain

とてもかわいらしく、コンパクトな街並みなので、機会があったらぜひ行ってみることをおすすめします。